マイクロマウス

Raspberry Pi

Raspberry Pi 新時代!?

こんにちは、サナエです。卒業式シーズンですね。卒業生の方々本当におめでとうございます。新しい生活を楽しみにしていらっしゃるでしょうか?無理をせず、楽しく過ごしていっていただけたらと思います。
ブログ

クラシックサイズ迷路用ベース4×4のサイズ変更について

こんにちは、サナエです。3月に入りましたね!そこかしこで卒業式や就活開始の話題を聞きます。新しい世界へ向けてぜひ頑張っていただきたいと思います。
Raspberry Pi

価格改定のお知らせ

こんにちは、サナエです。2月に入り納期のお問い合わせが増えております。色々とご検討中のお品物もまずはお問い合わせください。年度末もあっという間にやってまいります。ぎりぎりで慌てないためにも今のうちに!
ブログ

マイクロマウス迷路ベースについて

こんにちは、サナエです。仕事始めはとても暖かくて気持ちのいい天気だったのに寒の入りになった途端寒くて震えています。そもそも冬だから寒くて正解なのですが春が待ち遠しいです。
ブログ

年度末への準備はお早めに マウス編

こんにちは サナエです。 怒涛の11月が終わろうとしています。今年も全国大会のマイクロマウス2016が開催されて、来年への目標をふつふつと胸に秘め、新たに計画を練り始めた頃でしょうか。
ブログ

第37回全日本マイクロマウス大会(ロボトレース編)

ドーモ Seijiです。 第37回全日本マイクロマウス大会シリーズはこれまでマイクロマウスについて書いてきてますので、今回はロボトレースを紹介していきます。 ロボトレース競技は、ロボットに定められた周回コースを走行させ、自律操縦の巧...
ブログ

第37回全日本マイクロマウス大会(ハーフサイズ編)

ドーモ Seijiです 前回クラシックマウスを紹介したので今回はハーフサイズマイクロマウスを紹介します。 ・第37回マイクロマウス関連エントリーはこちら ハーフサイズマイクロマウス機体の規定ですが
ブログ

第37回全日本マイクロマウス大会(クラシック出場機体編)

ドーモ Seijiです。 今回はマイクロマウス大会に参加していた機体を紹介していきます。 今大会で参加している機体の種別としては参加カテゴリーにより ・クラシックサイズマイクロマウス ・ハーフサイズマイクロマウス ・ロボト...
ブログ

第37回全日本マイクロマウス大会(出張店舗編)

ドーモ Seijiです 第37回全日本マイクロマウス大会も大盛況のうち終了 皆さんおつかれさまでした。 今回アールティフォワードは企業ブースにて出張ショップを展開して物販を行っていました。 ネコ店長はクリスマスモードでお出迎え。 ...
ブログ

第37回全日本マイクロマウス大会(フレッシュマン編)

ドーモ Seijiです。 11月18~20日にかけて第37回全日本マイクロマウス大会が開催されました。 18日は設営&試走会、19日はマイクロマウスフレッシュマン予選&決勝、クラシックエキスパート、ハーフ各組、ロボトレースの予選が開...
タイトルとURLをコピーしました