Pi:Co Classic2生産開始

2足ロボット

先週土曜日、ロボスポットさんがリニューアルオープンされましたので、
お祝いのお花を持って行きました。

既に沢山の花が来てますね。
20140621_ROBOSPOT

ミニKONDO BATTLEも開催していたのですが、外にリングを置いて試合をしていたので、
通りすがりの人が、足を止めて見ていました。

オープンクラス決勝戦の様子
20140621_ROBOSPOT2
詳しくは、他の人のブログでお楽しみ下さい。

本題です。
Pi:Co Classicの改訂版である、Pi:Co Classic2が7月上旬で発売・出荷開始できそうです。
あとは、基板が来れば部品がすべて揃う状態になりました。

只今、商品の袋詰中です。

新型機のハンダ付けが出来たので、センサのパラメータ調整

TeraTermで表示。
2014-06-23 16.01.06

開発環境HEWでパラメータを変更してコンパイル、フラッシュ書き込みツールFDTで書き込み
2014-06-23 16.19.46

新型機の動画です。動きは旧作と変わりません。
センサの変動が大きくなったので、P制御ゲインを少し下げてやる必要があります。

Pi:Co Classicとの大きな変更点は、
ハードウェア
モータドライバ:SLA7070MPRT
センサ用受光フォトトランジスタ:ST-1KL3A
センサ用発光LED:OS5RKA5111A
ユニバーサル拡張領域を追加(EEPROM、ジャイロセンサ等を想定)

ソフトウェア
モータ正逆転切替ポートのHIGH LOWを逆転。
サンプルプログラムSTEP8に、バッテリ過放電保護用の機能を追加

マニュアル
わかりにくいところを、補足・追加

まもなく発売いたしますので、お待ちのお客様はもう少々お待ちください。

ちなみに、基板の色はになります。

タイトルとURLをコピーしました