技術ネタ

ブログ

【近日発売】 素敵な台車はいかがです?

年度末納品ラッシュ真っ最中です もうひと頑張りなSEIJIです、まじもうちょい。 そんななかこのような製品を用意しております。 じゃじゃんっ! 新製品は台車ですっ!。 Kinectで周囲情報を取得して… マッピングしながら移動し...
マイクロマウス

マイクロマウスを順次設計 + 実践KiCad ①

佐倉です。 今回からは数回に分けて、自分のマイクロマウスの設計過程をご紹介しつつ、(ついでに要望があったので)KiCadの実践的な解説を行います。 (KiCadの解説に入るのは、数回先からになりそうです。) まず、マイクロマウスを作ってい...
2足ロボット

SBRCB3BTの設定について

暖かったり寒かったり暴風雨だったりとめまぐるしく天候が変わる昨今いかがお過ごしでしょうか? そんななか傘を無くしていることに気づいたSeijiです、泣ける。 Bluetoothドングルを使って簡単に無線化できることで好評なランニングエレク...
技術ネタ

Currenterの開発進捗 その2

佐倉です。 Currenterの進捗報告その2になります。 Currenterは、LifeMotionSystemというシステムの一部です。 LifeMotionSystemは、1つのマスターが全てのスレーブに(指令を出す/情報を引き出...
2足ロボット

第6回Choreonoid入門GR-001編 番外 SBGRBT接続

今回は番外編として、SBGRBTを使って、BluetoothでパソコンとGR-001を接続します。 1.受信機RRC-R13を外す ①コネクタを外す 受信機RRC-R13のケーブルが、コントロールボードRPU-11に接続されているので、...
技術ネタ

Currenterの開発進捗

佐倉です。 本日は、NEKONOTEの中に使われているCurrenterプロトタイプの骨組みにアルマイトをかけた状態をご紹介します。 製品版もこのように、アルマイト加工された状態になる予定です。 また、形状もカマボコ型になり、ケーブ...
マイクロマウス

アールティロボットショップの模様替え

先週、4日間かけてアールティ秋葉原ショールームの模様替えを行いました。 廊下にも商品を陳列するようにしたので、少し広くなりました。 相変わらず、ネコ店長がお出迎えします。そろそろ、自律で接客してくれるかも。 折角来ていただいたお客様の...
マイクロマウス

からくり工房A:Macマイクロマウス合宿に参加

2月22、23日にからくり工房A:Macさん主催のマイクロマウス合宿に参加してきました。 からくり工房A:Macさんは中部圏マイクロマウスの社会人サークルです。 今回の合宿場所は、伊豆半島の山喜旅館で1泊2日15人+初日数人程参加です。...
2足ロボット

第5回Choreonoid入門GR-001編 サンプル動作確認

前回「第4回Choreonoid入門GR-001編 プロジェクト読み込みと接続確認」の続きを行います。 GR-001とPCの接続確認をして、サーボモータ励磁のON、OFFまで確認できました。 7.サンプル動作確認 GR-001用のサンプ...
技術ネタ

PAWセンサをmbedから使ってみましょう。[更新]

こんにちは、水曜日に担当が変更になりました。佐倉です。今回はマイクロマウスシリーズではなく、PAWセンサの使用方法を、mbedとの組み合わせの例でご紹介します。PAWセンサは下の左側画像のようなセンサです。ウレタンスポンジ部分の、どのあたり...