アールティの研究開発向け移動ロボットJetso Nao Mouse。 NVIDIA社製のマイコンボードJetso Naoをメインボードに採用し、広角カメラ2台を前方に搭載。Jetso Naoの性能を活かして機 […]
"Jetson Nano Mouse特集2022<サンプル・技術情報まとめ>" の続きを読む
2022年12月14日(水)~16日(金)に幕張メッセ国際会議場で開催される「第23回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2022)」にて、機器展示ブースに出展します。 研究用上半身人型ロボットから […]
"SI2022に出展します!" の続きを読む
アールティは、第37回全日本学生マイクロマウス大会のスポンサーとして出展します! 今回はアールティ製マイクロマウスの修理・サポート用ブースも併設します!(※条件あり) 大会に参加される方は、当日ぜひお立ち寄りください。 ...
"全日本学生マイクロマウス大会に出展します!" の続きを読む
11月28日(月)~30日(水)に沖縄コンベンションセンターにて開催される国際会議「2022 IEEE-RAS Iteatioal Cofeece o Humaoid Robots(Humaoids […]
"Humanoids 2022に出展します!" の続きを読む
今回は研究用上半身人型ロボットSciuus17を、VR機器を用いて操作する動画をご紹介します。 デモ動画 VR機器を用いたアバターロボットの開発例です。 VR開発にはUity、ロボットの制御にはROSを使用しているた […]
"【開発事例紹介】Sciurus17がアバターロボットに!" の続きを読む
アールティが協賛している「ヒト型レスキューロボットコンテスト」の開催情報ご紹介です。 ここ数年はコロナ禍の影響で現地のリアル開催が叶わずオンラインのビデオ審査方式で開催されていましたが、今年は久しぶりのリアル開催で...
"【イベント情報】ヒト型レスキューロボットコンテスト®2022 今年はリアル会場で開催!" の続きを読む
本記事は都内の中小企業・個人事業主を対象としたDXリスキリング助成金制度のご紹介です。 少子高齢化の進行に伴って働き手が減る中で、製造現場では生産工程の見直しや、ロボットによる自動化を検討される企業も多くあると思いま...
"【セミナー・E-learning紹介】東京都の中小企業対象!DXリスキリング助成金制度を活用して、社員のスキルアップを図るチャンス!" の続きを読む
公費(学校、官公庁)でのご購入や企業で見積書類が必要な方についても本WEBショップで受付可能です。 注文ページで支払い方法でご希望の内容をご選択の上、「注文についてご意見、ご要望などあればご記入ください。」欄に、専用伝票や宛名についてのご要望をお書き添えください。 詳細はこちら