■特徴
XL330シリーズは、小型・軽量のダイナミクセルで、小さなアプリケーションを構築したり、小さなスペースでダイナミクセルを操作する場合に非常に便利です。
従来のモデルとは異なり電圧範囲は3.7~6Vで、電流ベースの位置制御や電流制御を含む様々な動作モードがあります。
1. 6つの制御モードを搭載:速度制御、位置制御、拡張位置制御、PWM制御、電流制御、電流ベースの位置制御
2. スムーズな動作のためのプロファイル制御
3. 入力電圧:3.7~6V (5V推奨)
4. 軽量・小型サイズ
5. 待機時の消費電流を軽減し、長時間の動作をサポート
■内容
| 内容 |
個数 |
| 本体 |
XL330-M077-T |
1個 |
| ケーブル |
ロボットケーブル-X3P 180mm
|
1個 |
| ボルト |
キャップボルト (M2×6) |
6個 |
| キャップボルト (M2×8) |
10個 |
■互換性のある製品
コントローラ : Arduino MKR Shield
インターフェース : USB2Dynamixel, U2D2
■仕様
| モデル |
XL330-M077-T |
| 重量 |
18g |
| サイズ |
20mm x 34mm x 26mm |
| ギア比 |
77 : 1 |
| ストールトルク |
0.215 Nm |
| 無負荷回転数 |
383 rpm |
| プロセッサー |
Cortex-M0 (@ 64MHz,32Bit) |
| 位置センサ |
AMS 非接触型磁気式エンコーダ (12bit,360°) |
| モーター |
コアモーター |
| 最小制御角、分解能 |
約 0.088°x4,096step |
| 動作範囲 |
サーボ制御モード : 360° 車輪モード : 無限回転 |
| 使用電圧範囲 |
3.7 - 6.0V (定格電圧 : 5.0V) |
| 動作温度 |
-5°C - 60°C |
| 通信方式 |
デジタルパケット |
| プロトコル |
半二重非同期シリアル通信 (8ビット、1ストップ、パリティなし) |
| Link (接続方法l) |
TTLレベルマルチドロップバス |
| ID設定可能数 |
253 (0-252) ※254はブロードバンドID |
| 通信速度 |
9600 bps - 4.5 Mbps |
| 取得可能パラメータ |
位置、速度、電流値、リアルタイム ・ ティック、軌道、温度、入力電圧、etc. |
| 材質 |
ケース:エンジニアリングプラスチック
ギア:エンジニアリングプラスチック
|
| 待機電流 |
15 mA |
■工場出荷設定
ID : 1
通信速度 : 57600bps
(購入後、使用環境に応じてIDや通信速度等の設定を変更してください。)
■注意事項
ダイナミクセルXシリーズには、既存のダイナミクセルと異なる形状のコネクタが使用されています。
新型コネクタはJSTで、既存のダイナミクセルに使用されているコネクタはMolexになります。