CRANE+の使い方(2)

ブログ

ドーモ Seijiです、急に冷え込んできて着るものにちょっと困ってます。

前回はCRANE+ってどーいうものか?を紹介させていただいたので、今回は導入編です。

まずご購入くださいっ!(直球)

CRANE+を購入されますとパッケージにダウンロードURLの書いたカードが入っており、ここからダウンロードすることによりサンプルプログラムやマニュアルが入手できます。
で、よく質問されるのですが、Windows版サンプルにつきましてはサポート範囲外とさせていただいております。
ダウンロードファイルに入っているC#サンプルソースにつきましてもサポート外とさせていただいております。
元々本製品がTurtlebot2で利用することを前提としているため、原則としてLinuxをサポートしております。

それでもWindowsで使いたいというニーズもあり、その中でも「Windows10でも動くの?」という疑問もあったので、実際に試してみました。

うん、動きました。 特にPC側で設定等変更することなく動作しました。カクカクしてるのはWindowsでの仕様です……

公開しているサンプルプログラムでは各サーボの角度情報、トルクのOFF/ON、ダイレクトティーチングが試せるサンプルになっておりソースを見てどうやっているのかを見ていただけるようになっています。
ws000000

Windowsで使えるロボットアームとしていかがでしょうか?
皆様のご利用お待ちしております。

タイトルとURLをコピーしました